【株主優待】野菜が無料でもらえる優待銘柄をご紹介!

野菜株主優待

皆さん野菜は食べておられますか?

マクドナルドのポテトぐらい…?という方も多いと思います。笑
それに昨今は物価高の影響で野菜の価格の上昇しており、特に一人暮らしの方ですと、普段野菜を食べないという方も多いかと思います。

ただ健康的な食生活には野菜は必要ですので、普段の食事にも導入したいですよね…。

そこで今回は野菜を無料でもらえる株主優待をご紹介したいと思います!
無料で健康的な生活をおくりましょう 笑

その他、株主優待については以下の記事でも纏めています、
興味のある方は、以下の記事も是非ご覧ください!
【株主優待】カフェ・喫茶店が無料で楽しめる優待銘柄をご紹介!
【株主優待】コーヒーが無料でもらえる優待銘柄をご紹介!
【株主優待】ゲームが無料でもらえる優待銘柄をご紹介!

野菜が無料でもらえる株主優待

ここからは、野菜が無料でもらえる優待銘柄を紹介していきます!
野菜ジュースではなく野菜です。野菜がドンと届きます!
優待が届くだけでも、健康的な食生活感を味わえますね。笑

野菜株主優待

優待銘柄①:デリカフーズホールディングス(3392)

その①はデリカフーズホールディングスです。
ファミリーレストランや居酒屋、コンビニ、社員食堂等に向けて、野菜の販売を行っている企業です。
ホール野菜、カット野菜などを主力の商品としています。
野菜の仕入から加工・物流までを行っており、全国の契約産地で栽培された野菜を独自のカット技術・パッケージ技術で加工し、コールドチェーンを通じて新鮮な状態で配送しています。

デリカフーズグループ | 「農」と「健康」を繋ぐ創造企業
デリカフーズグループは「農」と「健康」を繋ぐ創造企業です。天の恵みである農産物の流通を通じ、農業の発展と人々の健康な生活づくりに貢献し、青果による新しい価値と市場を創造していきます。

株主優待では野菜・フルーツの詰め合わせをいただくことができます。
また保有株式数に応じて内容が豪華になっていきます。

デリカフーズホールディングスの株主優待情報

デリカフーズホールディングスの株主優待の基本情報については下記となります。

■権利確定月
9月末

■株価目安
100株:4~8万
株数優待内容
200株~299株QUOカード 500円相当
300株~399株QUOカード 1,000円相当
400株~599株QUOカード 2,000円相当 or
オリジナル青果ボックス 2,500円相当
600株~799株QUOカード 3,000円相当 or
オリジナル青果ボックス 4,000円相当
800株~999株QUOカード 3,000円相当 or
オリジナル青果ボックス 5,000円相当
1,000株~1,999株QUOカード 5,000円相当 or
オリジナル青果ボックス 7,000円相当
2,000株~3,999株QUOカード 5,000円相当 or
オリジナル青果ボックス 7,000円相当
+オリジナルドレッシング 2,000円相当
※3年以上継続保有で追加
4,000株以上QUOカード 5,000円相当 or
オリジナル青果ボックス 7,000円相当
+オリジナルドレッシング 4,000円相当
※3年以上継続保有で追加

※デリカフーズホールディングス株主優待公式HP

20万~30万円の投資で、年1回2,500円相当の野菜詰め合わせをいただくことができます。
株主優待をいただくためには最低200株必要です。
また、野菜の詰め合わせ優待をいただくためには最低400株必要になります。

400株以上保有することで、QUOカードか野菜の詰め合わせが選択できるようになります。
QUOカードよりも価格的にはお得になるので、400株以上であれば野菜をお勧めします。

長期保有をすることで、追加でオリジナルドレッシングもいただくことができます
ここまでくると至れり尽くせり感がありますね…笑

優待銘柄②:美樹工業(1718)

その②は美樹工業です。
関西圏に拠点を置く総合建設会社です。
「建築工事」「リニューアル工事」「土木工事」「導管工事」「設備工事」の5つを事業の柱としています。大きなところでは、大阪ガス関連のガス工事を行ったり、積水化学工業株式会社の代理店として、セキスイハイムの販売を行ったりしています。

美樹工業株式会社
美樹工業株式会社の公式ウェブサイト。お知らせ、会社案内、事業・技術紹介、IR情報、グループ会社などをご覧頂けます。

株主優待では野菜をいただくことができます。
野菜は発芽野菜系で、ブロッコリーの新芽やもやしなどになります。

美樹工業の株主優待情報

美樹工業の株主優待の基本情報については下記となります。

■権利確定月
6月末、12月末

■株価目安
100株:35~45万
株数優待内容
100株以上 野菜(ブロッコリーの新芽、国産チコリ等)

※美樹工業株主優待公式HP

35万~45万円の投資で、年二回発芽系の野菜をいただくことができます!
特に価格等明示されていないので、優待の利回りは不明です。

100株以上で優待の内容は変わらず、長期保有の縛り等もありません。
優待狙いの場合は、100株での保有がおススメです!

優待銘柄③:日本ハム(2282)

その③は日本ハムです。
ハム・ソーセージの製造といった食肉事業を軸に、調理加工品や水産品、乳製品、健康食品の生産から加工、販売までを一貫して行っている企業です。
特に食肉事業においては国内首位で、ニッポンハムグループの売上においても50%以上の割合を占めています。

日本ハム株式会社 | たんぱく質を、もっと自由に。
日本ハムのWebサイトです。商品情報やレシピ、企業情報や取り組みをご紹介します。ニッポンハムグループは、もっと自由な発想で、生きる力となるたんぱく質の可能性を広げていきます。

株主優待では、自社グループカタログギフトをいただくことができます。
保有株式数や継続保有年数によっていただける優待の内容が変化します。

日本ハムの株主優待情報

日本ハムの株主優待の基本情報については下記となります。

■権利確定月
3月末、9月末

■株価目安
100株:35~40万
株数優待内容
100株~499株(3月のみ)
自社グループカタログギフト 3,000円相当
500株以上自社グループカタログギフト 5,000円相当
※3年以上継続保有で7,500円相当
※5年以上継続保有で10,000円相当

※日本ハム株主優待公式HP

35~40万程度の投資で、自社グループカタログギフトをいただくことができます。
100株以上500株未満であれば年一回、500株以上であれば年二回優待をいただくことができます。

自社グループカタログギフトの中身はハムなどの食肉加工品が中心ですが、産地野菜の直送セットもラインナップに含まれています

※2022/3月末優待
https://www.nipponham.co.jp/ir/stock_info/pdf/202205_catalog/catalog_green.pdf

先ほど紹介した二社とは異なり、あくまでカタログギフトになります。
年度によってはカタログギフトの内容に入ってこない可能性もありますので、ご注意ください!!

まとめ

以上野菜が無料でもらえる株主優待銘柄をご紹介しました。
健康的な食生活には中々お金がかかりますが、体は資本ですのでできる限り健康的な食事を日ごろからとりたいものですよね!
優待で野菜をいただいて、健康的な食生活の一歩目を踏み出してみるのはいかがでしょうか!?