水族館は昔から人気のスポットとして君臨しています。
また、昨今では都市型の水族館も増え、日々の疲れをいやしてくれる身近な場所として、さらに人気も高まっています。
水族館を運営している企業の中には、水族館の無料優待券や割引券を株主優待として実施している企業もあります。
そこで今回は水族館が無料で楽しめる株主優待を紹介したいと思います!
エンタメ系の株主優待については以下の記事でまとめています。
興味があればご覧ください!
⇒【株主優待】カフェ・喫茶店が無料で楽しめる優待銘柄をご紹介!
⇒【株主優待】電子コミック・マンガが無料で読める優待銘柄をご紹介!
⇒【株主優待】ゲームが無料でもらえる優待銘柄をご紹介!
⇒【株主優待】映画を無料で鑑賞できるおすすめ優待銘柄3選!
水族館が無料で楽しめる株主優待
水族館に関する株主優待では、西武ホールディングス(9024)などのように株主優待として割引券を配布している企業もあります。ただ、今回は割引ではなく無料で水族館を楽しめる優待銘柄をご紹介したいと思います!無料こそ正義です笑
優待銘柄①:オリックス(8591)
その①はオリックスです。
オリックスはリース事業からスタートした企業ですが、現在は法人金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動車関連、不動産関連、事業投資・コンセッション、銀行、生命保険など多角的に事業を展開しています。
あまり水族館のイメージはありませんが、不動産関連事業と一つとして、『京都水族館』『すみだ水族館』の運営を行っています。
オリックスの株主優待ではカタログギフトをいただくことができます。
カタログギフトから一つ選択する形となりますが、その一つとして水族館の年間パスポートを選択することができます。
オリックスの株主優待情報
オリックスの株主優待の基本情報については下記となります。
■権利確定月 3月末 ■株価目安 100株:15~25万
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | カタログギフト ※3年以上継続保有でカタログの内容変更 |
■カタログギフト詳細(水族館関連)
①『京都水族館』年間パスポート引換券 2枚
(3年以上継続保有で、水族館ご利用券2000円分追加)
②『すみだ水族館』年間パスポート引換券 2枚
(3年以上継続保有で、水族館ご利用券2000円分追加)
■オリックス株主優待公式HP
https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/furusato.html
15万~25万円の投資で、『京都水族館』or『すみだ水族館』の年間パスポートを2枚いただくことができます。
また、長期保有でカタログがパワーアップし、館内のカフェやショップで利用できる2000円分の金券が追加されます。
カタログギフトは各地のご当地食べ物やお酒・野球観戦券など、水族館以外にも魅力的なものが多数あります。実際にカタログが届くと、一つ選ぶときに中々悩むと思います。笑
※追記:オリックスの株主優待は2024年3月末で終了予定です
⇒ 【2022年上半期】株主優待廃止・新設情報まとめ!オリックス優待廃止の衝撃…
優待銘柄②:ウエスコホールディングス(6091)
その②はウエスコホールディングスです。
ウエスコは、西日本を地盤とした総合建設コンサルタント企業で、測量や地質調査といった業務も行っています。
グループ会社のアクアメントが水族館の事業を展開しており、水槽設備の企画・制作から、新規水槽の立ち上げ・生物調達・運用管理まで、水族館運営の全てをマネジメントしています。
この事業の一つとして、『四国水族館』や『アトア』の運営を行っています。
ウエスコホールディングスの株主優待では『四国水族館』or『アトア』の入場券をいただくことができます。
ウエスコホールディングスの株主優待情報
ウエスコホールディングスの株主優待の基本情報については下記となります。
■権利確定月 7月末 ■株価目安 100株:3~7万
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 『四国水族館』or『アトア』入場券 1枚 |
■ウエスコホールディングス株主優待公式HP
https://www.wescohd.co.jp/ir/
3万~7万円の投資で、『四国水族館』か『アトア』いずれかの入場券を1枚いただくことができます。
株数や長期保有による変化はありませんので、100株保有が最も優待利回りが高くなります。
入場券がいただけるのは1枚ですので1人で行きましょう!!笑
優待銘柄③:藤田観光(9722)
その③は藤田観光です。
藤田観光は、『椿山荘東京』を代表に、ラグジュアリーホテルや婚礼・宴会施設、ゴルフ場などを運営する企業です。また、ビジネス需要を取り込むワシントンホテルの運営やリゾートホテル、グランピング、レジャー施設運営などのリゾート事業も行っています。
株主優待では、藤田観光が運営する施設の割引券や利用券をいただくことができます。
藤田観光の株主優待情報
藤田観光の株主優待の基本情報については下記となります。
■権利確定月 6月末、12月末 ■株価目安 100株:15~30万
株数 | 優待内容 |
---|---|
100株~299株 | 株主優待券(割引券)10枚 日帰り施設利用券 2枚 |
300株~499株 | 株主優待券(割引券)20枚 日帰り施設利用券 4枚 |
500株以上 | 株主優待券(割引券)30枚 日帰り施設利用券 6枚 |
■藤田観光株主優待公式HP
https://www.fujita-kanko.co.jp/ir/stock/benefit.html
15万~30万円程度の投資で、藤田観光が運営する施設で利用可能な「株主優待券」と「日帰り施設利用券」をいただくことができます。
株主優待券は宿泊施設やレストラン、レジャー施設が割引価格で利用できる券になります。
日帰り施設利用券は『箱根小涌園ユネッサン』『下田海中水族館』で利用可能で、1枚につき2名まで無料になります。そのため100株保有で4名まで無料で水族館を楽しむことができます!
藤田観光は銘柄として少し注意点があります。
簡潔に言うと、先ほどご紹介した2銘柄に比べると業績が芳しくありません。
コロナの影響を受ける前の2019年12月期から赤字に転落し、2020年12月期は追い打ちをかけるようにコロナの影響を受け約200億の赤字を出しました。2021年12月期・2022年12月期においても黒字の見通しは立っていない状況です。
2021年12月期予想は、一見黒字となっていますが、宴会施設「太閤園」の売却による一時的なもので、構造的な問題は解決していません。
【藤田観光】固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関するお知らせ
今後の動向次第では株主優待の廃止・株価の大幅な下落の可能性もあるため、保有検討時は特に注意してください。
まとめ
以上、水族館を無料で楽しめる株主優待銘柄をご紹介しました。
今回ご紹介したのは『京都水族館』『すみだ水族館』『四国水族館』『アトア』『下田海中水族館』の4つの水族館で使える株主優待になります!
何かとストレスが多いこの頃ですが、水族館に癒しを求めてみるのはいかがでしょうか!!